Diary

いろいろ日記

そこはかとなく書きつくる日記

11月23日

リネのネタが無い&何人かに聞かれたので、今日は、私のPC遍歴なんかを晒してみようかと思います。
分からない人はスルー、分かる人は「うわ厨だなぁ」とか言わないように(ぉ

最初に触ったパソコンは、Macintosh Uvi。
中学に進学してちょっとした頃に、父親が突然持って帰ってきて、びっくりした覚えがあります。
これで何してたかって言うと、特に何もw
キッドピクスって言う、名作お絵かきソフトがあって、それにはまったくらいですか。
対象年齢はぐーんと低かったはずですが、楽しめました。

その後、いつだか忘れましたが、親からApple LC475を貰い、ワープロとか、あとはMacBASICという、HyperCardで走るN88互換(だっけかな?)BASICで遊んでました。
なんでプログラミングなんて始めたのかっていうきっかけは・・・残念ですが覚えていません。
ピザボックス型って言って、このシリーズは、ほんと良く出来たデザインでした。
私の中の、パソコンの理想像の一つです。

初めてハードウエアをいじったのは、ぐーんと年月がたって、高校のときかな?
家に転がっていた、Performa630(LC630かも)ってMacに、ソフマップのジャンクコーナーで買った、PowerMac6300という機種のロジックボード(マザーボードみたいなもんです)を搭載、というか換装したときです。
680LC30/33MHzから、PowerPC603e(クロックは失念)へと大幅に高速化しました。
メモリの増設や、HDDの換装ではなく、マザーの差し替えが初めてってとこが、その後を暗示してますね…

このPerforma630改めPowerMac6300は、図書館通信の編集に威力を発揮しました。
図書委員長なんてやってたからねw
読書少女から、どこでどう間違って今に至るのやら・・・

初めて自分のパソコンを買ったのは、大学入って暫くしてからです。
DELLのDimension XPS T550(だったと思う)。Pen3/550で、当時としてはハイエンドではなくても、かなり高性能のほうでした。
これまた、初めて買ったパソコンがDELLってのに注目ですね(ぉ
今でこそ、TVCMもバンバン流れてますが、当時DELLなんて、PC雑誌を読んでる人間しか知りませんでした。

この頃はまだ、ハードにはほとんど興味なく、アルゴリズムの教科書(これがまた眠いんだ)と睨めっこしながら、覚えたてのC言語を四苦八苦しながら書いてました。
VisualBASICと出会い、GUIアプリに限定ですが、その開発性の良さに感激したのは懐かしい思い出です。
このDELLのマシンは、ビデオカードを代えて(GeForce256の画質の悪さにプッツンきてG400に)、あとはメモリ暴落したときに増設したくらいで、その後2年ほど、ガリガリ使ってました。
今でも親が仕事場で使ってますが

その次は、ついに初自作となる、PenV-S Dual機ですが、これはもう、初自作なのにDualとか、今思うと、無謀通り越してネタにしかならないことしました。
まあ、その割には選択してるCPUも名機ですし、失敗はしてないですね。
そのすぐ後にPen4出たのは秘密ですが
あと、この時期にNECのノートPCを買いましたが、激しくダメダメで、1ヶ月もしないうちに売ってしまいました。

Pen4が出て、NetBurstアーキテクチャってのに興味あったので、必死にバイトして、i850マザーとバカみたいに高かったRIMMメモリ、それとPen4(Socket423)を買いました。
とりあえず、遅かったですorz
SIMDがねー SSE2とか、大々的にアピールしてた割には、それを生かせる環境が・・・
そのときのIntel純正コンパイラがSSE2に対応してたかは覚えてませんが、私が当時持っていたor使えたC++コンパイラでSSE2に対応していたのは皆無で、当然といえば当然なのですが、公称クロックの倍速で回ってるはずの整数演算も遅かったのを覚えています。
ただ、RIMMは速かった。転送速度も理論値に近いものが出てたけど、なにより反応が速かった。

マカー時代から、PowerMac9600などのDualCPUマシンに惹かれ続けているわけですが、このときは、流石にSocket603なXeonには手を出しませんでした。
ちょっと前にPenVDual機組んだばかりというのもありましたが、何よりお金が・・・

それからはかなりの数を組みました。
大半が他人のだったり、共用のだったりですが。
何度かのパソコンミニブームのおかげで、自作PC製作代行は結構稼げましたw
自分用のは、Pen4マシンを徐々に強化していって、気付いたら元のパーツはFDDだけだったりとか、AthlonMPDual機組んだりとか、あとは、何を思ったか、Opteron144でPC組んだり・・・です。
(ユニプロセッサならAthlon64で良かったのに・・・何考えてたんだろう、私)
こうしてみると少ないですね。
それに、結局PenVDual機を一番使ってました。AthlonMPのは諸事情により1ヶ月で無くなっちゃいましたし。

そして今年の夏に、XeonDualなワークステーションを店頭買い。本来なら、有り得ない買い方ですねw
こいつは、どう考えても私では、駐車場まですら運べそうに無かったので、次の日に、弟に買ってこさせたのが失敗で、家で開けてみたら、付属のキーボードが、思いっきり壊れてましたToT
まあ、これを買うきっかけになったのでいいですが。

その後必要に迫られてIBM ThinkPad X40を買ったりしましたが、この2台のおかげで貯金すっからかんですorz

しかし、そんな金欠女学生ですが、いま、ひじょ〜に欲しいパソコンがあります。
それはiMac G5
ついでにメインのモニタもApple Cinema Displayにして、デザイン統一できたらいいなぁと妄想しています。

WSと上記iMacさえあれば、リネも含めてほとんどのことが出来ますね・・・うずうず
重い処理するときはゲーム諦めればいいし・・・うずうず

年末年始、どっかのサーバー監視のバイトでもしようかな。結構時給いいんですよね。バイトなんかで良いのかなぁとは思いますがw

■戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送